30日間無料トライアル実施中!SPOOXのバリュープラン Powered by Lemino >>

オニュとテミンの「レイニーブルー」を深掘りして聴いてみよう

当ページのリンクには広告が含まれています。
onew-taemin-rainyblue

(本ページはアフィリエイトリンクが含まれています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。)

スポンサーリンク

2014年のステージで初披露されてから、今尚多くの人に愛されるオニュが歌う「レイニーブルー」。

「ボーカルのバックで奏でるピアノは誰?」等、気になることがたくさんありますよね。

今回は、彼ら2人が作り上げた神ステージについて綴っていきます。

目次
現在72%割引日本で使いやすいVPN今すぐNordVPNをゲット【NordVPN.com】


NordVPNを見てみる

日本カバー曲がきっかけでオニュのファンに

日本でも人気の小田和正さん「キラキラ」、秦基博さん「鱗(うろこ)」のカバーを聴いて、気になって調べてみたという方が多いのではないでしょうか。

  • 「この歌上手い人は誰?」
  • 韓国のボーイズグループSHINeeの…「あ、SHINee、聞いたことがある!」
  • 「メンバーや曲は詳しくはわからないけど…」
  • 「他にはどんな曲を歌っているのか、検索してみよう。」
  • 「徳永さんのレイニーブルーのカバー?ちょっと聴いてみようかな。」

オニュが歌うレイニーブルーにたどり着いた

オニュ→「レイニーブルー」、そして→SHINeeにたどり着いたすべての方に “いらっしゃいに〜💎”。

2016年からSHINeeにゾッコンラブな私 inee(いにー)が、神ステージ「レイニーブルー」の背景にあるものについて探っていきたいと思います。 

「レイニーブルー」を深掘りしてみよう

憂いを醸すテミンのピアノ

taemin-rainyblue

「ボーカルのバックで奏でるピアノは誰?」

気になって仕方ないですよね、と言ってもタイトルでバレバレですが…

SHINeeのメンバー、末っ子テミンです。

テミンもボーカリストなので、ピアノの音色も一緒に歌っているかのように聴こえてきます。

彼の持つやさしく中性的なピアノの音色もまた素敵ですよね。

テミンのピアノのパートが終わると、オニュはアイコンタクトを送りステージ中央へと向かいます。

お兄さんをステージに送り出す弟くん、この場面がまたジーンときますね…。

オニュとテミンが魅せたレイニーブルー

遡ること2014年3月14日、15日の初の東京ドーム2DAYS。

徳永秀明の「レイニーブルー」をオニュのソロ曲として披露しました。

当時オニュ(1989年12月14日)は24歳、テミン(1993年7月18日)は20歳。

オニュのボーカルとテミンのピアノが、ぴったり寄り添います。

やさしさの塊のような、オンテム(オニュとテミンのコンビ略称)のまさにケミですね。

オニュのボーカルが心に届く瞬間

2014年の彼らの日本語力は、母国語の韓国語を混ぜながらのおしゃべりでした。

それにも関わらず、「レイニーブルー」の完璧な日本語と鮮明に可視化する歌の世界に引き込まれます。

まっすくで伸びやかで、サビでは爆発するような激しさを秘めていますよね。

そして何よりも曲のエンディングを迎える絶妙なタイミングで、オニュの目から頬をつたう涙。

日本人の心に届く歌が歌える韓国のボーカリスト オニュ!最高です。

YouTube 374万回視聴突破

東京ドーム2DAYSでは、2日間で10万人の観客を魅了しました。

その中でもピンポイントで公開されている「レイニーブル」は、現在374万回視聴突破となっています。※記事作成時

YouTubeのどのコメントも絶賛されていて、胸が熱くなるばかりです。

日本カバー曲 デジタルEP『Who sings? Vol.1』配信

2022年6月1日(水) 日本カバー曲のデジタルEP『Who sings? Vol.1』が配信されました。

小田和正さんの「キラキラ」や秦基博さんの「鱗(うろこ)」以外にも

  • 「Everything」MISIA
  • 「やさしいキスをして」DREAMSCOMETRUE

の全4曲が収録されています。

「レイニーブルー」を聴いてオニュの沼にハマったという方、SHINeeを知ったという方は、一度お耳にしてみてはいかがでしょうか。

日本カバー4曲と日本オリジナル6曲が収録された2枚組アルバム「Life goes on」はこちら >>

ONEW Japan 1st Concert Tour 2022 ~Life goes on~ [Blu-ray] >>

可愛いオンテムもチェック

オニュとテミンは、本当に素晴らしいステージを披露してくれましたよね。

そもそもデフォルトが可愛い人たちなのでギャップ萌えします。

「レイニーブルー」の映像と合わせて、ちょっと違った角度から見る、可愛いオンテムもぜひチェックしてみてくださいね。

サブスク音楽配信サービス

無料でフル視聴できる「Spotify」がおすすめ

サブスク音楽配信サービスなら無料視聴できるSpotifyがおすすめです。

フル再生、シャッフルプレイが無料版で使えます。

多くの機能は必要ないけれど、お試し利用してみたいという方にぴったり。SNSでシェアできるのもポイントですね。

「ineeレコーズ」でSHINeeのプレイリストを公開中です。

おすすめ記事

→ パールアクアグリーンは輝くSHINeeカラー

オニュ聖地代々木を香水で演出!オニュノートの余韻

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次